アクセスは奥が深い。

研修2日目でございました。
初日に教室入った際、3人掛けor2人掛けの机配置で、2人掛けが一番前かかなり後ろかの2択しかなく、「じゃあ一番前にしようか」とのFさんの言葉で一番前に座ったわけですが(ってか3人掛けの選択肢が皆無だったのが笑える)、タテに長い教室でかなり早いテンポで進む授業、スクリーンが見えないとしんどいことも多々あり、「結果的に一番前で正解だったね」という話をしていたのです。……それだけに一番後ろの方たちは追いつくのに大変だったようで、追いつけずに授業が止まることもしばしば。アシスタントの方も2人ほどいたのですが、彼ら自身のフォローの動きもイマイチで(だって彼らが見えないって言ってんだもん・笑)、それとは裏腹に内容のレベルも容赦なく上がっていき、追いつけずに止まる頻度も増えてきました。
そんな状況にブラマヨ似の先生がキレてしまいまして(笑)。「俺は公務員やったことねえから分からないけどさ、公務員だからこの調子でもやってけるんだろうけど、民間じゃすぐリストラされちまうよ!」と。ちょっと、いやかなり凍りつく教室内。何もそこまで言わんでも……と無駄な正義感が働き、アンケートに「そこまで言うのはちょっと…」的なことを書きつつ午前が終了。Fさんとランチに出た際その話題になったのですがFさん曰く「先生もパフォーマンスでやってるんだよ」と。喫煙所で一緒になった時に、その先生が教員やってたと話してたそうで。公務員のこと知ってんじゃん!(爆)なるほどね、そういうことでしたか。戻ってすぐそのコメントを消したことは言うまでもありません。
基本的なシステムは教わったけど、これを実務で応用できるかどうか。何はともあれ触ってみないとね。ブラマヨ似の先生、ありがとうございました。マニアックな質問(数字の桁に「,」入れるのはどうすんのかとかレイアウトの細かい動かし方とか、ある意味授業とは無関係なもの多数)しかしない一番前コンビですみませんでした(笑)。